SSブログ
ニット(編物) ブログトップ
前の10件 | -

この冬作ったもの [ニット(編物)]

またまた 少々ご無沙汰日記です。

ハオ展が終わってから作った、ニットの記録(←あまりないけど)

まず、ハオ展が終わってから10日ほど、個人的に大きな出来事がありました。

大事なバンドの解散前の最後のライブ。。。。

  そのライブに個人的に何か記念的にニットを・・・と思っって そうだ!あれを着ようと思ったのが、

その前年に久しぶりに最初から自分用として編んだ、セーターです。・・といってもオリジナルデザインではなく、セット買いで編み図がついてくるというやつだったので、まぁ作品とは言えないです。 編みましたというだけ。 

でも色は気に入ってます。

 こんなのです。↓

 NEW Knit_9.jpg

 

そして、その後でせっせと編んだのが、姪っ子二人へのプレゼント。

2WAYな帽子とネックマフラー。 前に実験的に自分用にも編んだのですが、普通に筒状に編んだものを、上部に穴をあけて紐を通し、絞ると帽子、広げてかぶればネックウォーマーというもの。

事前に姪っ子達の好きな色を彼女らのお母さん(義妹)に聞いたところ、

上の姪っ子(4年生)藤色・黄緑・エメラルドグリーン

下の姪っ子(1年生)薄紫・虹色・エメラルドグリーン

とのこと。・・・渋すぎないか???? そして、虹色って・・・・

と、まぁしばし悩みましたが、出来るだけ希望の色で・・・と苦労(?)して糸を探し、がんばって編みました。

でも、渡たせたのは年明け(苦笑)。

こんな感じ。 

 new knit_3.jpg

 

new knit_4.jpg

 

new knit_5.jpg

 

new knit_6.jpg

使ってくれるといいのですが・・・

 

そして、現在は、以前買ったもののもったいなくて(笑)編んでいなかった草木染めの糸で自分用のスヌードを編んでます。はっきり言って、シンプルですが。。。。出来たらアップします。 


ご無沙汰しすぎですみません。突然ですが、展示会のお知らせ [ニット(編物)]

気がつけば、日記が一年以上空いてしまいました・・・(すみませーん!)

 この一年、色々体調とか考えたり、物づくり(ニット)も色々今でも迷ったりしながら、でも結構相変わらず旅行したり、ライブ行ったりの日々です・・・

で、突然ですが、ずーっと長く参加している、モノ作り作家のミニコミ誌、ハオ。去年からリニューアルして、豪華なフリーペーパーとなりましたが、今年はなんと!展示会もやります。

会場は三鷹です。
カフェに併設されたギャラリーで、小さいけれど雰囲気のいい場所です。


私は今日と金曜の夜(18:30-21:00)と土曜日の15:00まで日曜日は終日会場にいる予定です。

写真は、私の作品展示。影がちょっといい感じかなと思います。 

よろしければ、お立ち寄りください。 

hao_1201.jpg 

以下展示会情報。 

 ミニコミ誌『ハオ』作品展 2014

「小さな本の中の小さなギャラリー」 
ニットを中心とした若手作家の作品を紹介するミニコミ誌『ハオ』が、誌面から飛び出し、東京三鷹市のギャラリーで展覧会を開催します。8人の作家が「おひさま」をテーマに制作したウェアや小物をはじめ、最新号『ハオvol.22(10月発行)』の掲載作品を展示いたします。オリジナルの作品作りに興味がある方にぜひご覧いただきたい展覧会です。クリスマスプレゼントにぴったりな冬小物も販売いたします。

■日時
2014年12月1日(月)~7日(日)(火曜休み)
11時~22時(最終日17時まで)

●場所 
カフェハイファミリア
東京都三鷹市下連雀3-38-4三鷹産業プラザ1F
Tel/ 0422-38-8311
http://www.hi-famiglia.com/

今年も作品が出来ました。 [ニット(編物)]

ずっと参加している、ミニコミ誌、「hao(ハオ)」いつも8月末が作品の締切なので、毎年ハオと共に夏が終わる・・・

 で、今年の作品何とか出来上がり、今日無事撮影も終了したそうです。どんなステキな写真が撮れたのか楽しみ。

 実は今年から、ハオはまた大きなリニューアルとなり、版などを変えて、フリーペーパーになる予定です。
 え?こんな濃い内容でフリーでいいの??って感じになると思います。

 フリーってことで、私もより多くの人に「見てね」といいやすくなりますので、ハンドメイドに興味ある!って方にぜひ、見て欲しいです。

 そして、私自身もリニューアル。今まではテーマのある、ギャラリーページに参加していましたが、今年から個人の連載ページに作品を載せることになりました。

題して、ニット ア ミュージック。 音楽からイメージしたストーリーとニットを同時に紙面で見せていくという試みです。

今年はユニコーンの「デジタルスープ」をイメージした作品にしました。

曲を知らない人の想像力をかきたてるような、曲を知ってる人には曲と合うとか合わないとか個々人で楽しんでもらえるようなそんなページになる・・・・予定というか、それが目標。

さて、どうでしょうか??

私が着るとこんな感じですが、モデルさんが着た、カッチョいい!写真が私も今から楽しみです。
 hao_2013_1.jpg
hao_2013_3.jpg 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新作マフラー [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

先日書きましたが、今月から、Creemaというサイトに作品を出品し始めました。

http://www.creema.jp/c/tiida-moon

ほとんどが昨年の渋谷と川越の展示会に出したものなので、新作も欲しいな・・・と思って編み始めたマフラーが少々遅くなってしまいましたが、先日ようやく完成! 新宿のアート・手作りフェスタの時 に初お目見え!しました。

 DSCN4822.JPG

 私のマフラー作品の定番!ドライブ編みを入れた、縦ストライプのマフラーです。

今回は、意識して、男性・女性どちらにも使ってもらえるような色選びと色遊びで作ってみました。

DSCN4828.JPG 

 青&紫&薄緑のと・・・

 DSCN4826.JPG

 エンジ&茶&濃緑の。

 もうすぐ3月。

日差しも少し春めいて、寒さもゆるむかなぁ・・と思いきや、まだまだ風が冷たくて寒い!夜も冷え込みます・・・

マフラーの活躍ももう少し続くかなぁ~ という感じです。

 

もしよかったら、Creemaのページものぞいて見て下さいね。

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

手作りアートフェスタ(フリマ)に参加します!-2月18日- [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

今度の土曜日、2月18日に新宿西口の、新宿三井ビル55HIROBAで開催の、 
「手作りアートフェスタ」(フリマ)に参加します。 

http://www.peoqle.com/index.html 

今回は、昨年12月の川越ミニ展示会と渋谷のここで逢いましょう展に出した冬物の小物が中心です。 
それ以外に、フリーレース付、長袖Tシャツや冬物以外の小物も少々。。 

DSCN4308.JPG  DSCN4305.JPG  
こんな感じのTシャツです。


会場写真を見ると、にぎやかそうですが、天気予報では、とにかく!週末は寒い!らしいので 

お客さん来てくれるかしら・・・と心配気味。(相方さんは、寒いと冬物売れるんじゃない?とゆってくれますが) 

午前10時頃から午後3時まで、のんびり~とお店してますので、寒いですが、もしお時間があればお立ち寄り下さい。 

売り物ではないですが、作品写真のアルバムも持参します。 

よろしくお願いします。 

では、これから大好きな赤羽のラーメン屋さんに行って来ます!(寒いけど・・)

http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13054321/ 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

部屋ばっき [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
先週の土曜日は、月1度の川越ニットワークショップ(サークル)「ごゆるりの会」でした。
(ごゆるりの会ブログはこちら⇒http://taka1500.blog77.fc2.com/blog-entry-64.html) 

今まで、四角を編む⇒丸を編む⇒いよいよ立体! と細編みのみで、色々編めるよ!という感じで進めて来ましたが、
今月と来月は、「クリスマスプレゼント」ってことで、好きな小物を編んでみよう!
ということに。

で、「部屋履きを編みたい!」という方が結構いて。  
結果、4人が部屋履き(それも自分用(笑))を編むことに。

で、その見本と、来月の展示会用(というか本当はこないだ予定してたフリマ用?)に2足ほど編みました。

 あまりデザインもしてない、シンプルなモノなので、作品というのはちょっと気が引けるのですが、
写真に撮ってみたら結構可愛かったので。
 
DSCN4324.JPG
その1
 
 DSCN4332.JPG
その2

細編みなので、目が詰まっていて、とーっても暖かいです。
今年は部屋履き、よいのでは・・・?

ということで、もう1足作ろうかと思ってるところです。


 ・・・ところで、部屋ばっきー!っていうと、何だか元気な感じでちょっと楽しくないですか?
結構お気に入りの言い方です(笑)
 
 

緑なニットドレス [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
前回書いた、出版記念パーティー。 実は、自分で作ったニットドレスを着て行ったのでした。

 こういうのです。
DSCN2809.JPG

 ちょっと派手かな?と思ったけど、パーティーだし、ニットからみだし、久しぶりに着るし、いいかと思い切って。

 これ、もうずいぶん前にニットを習っていた時のとあるコースの卒業作品として作ったもの。
アイリッシュレースというレース編みの技法を使って、レース糸じゃない普通の編み糸、色んなタイプの糸を使ってモチーフをたくさん編んで。

 それも、自分で着るのだからと、大好きな緑色をてんこ盛りにしました。 

 結果、かなり時間がかかりました。 大きいモチーフだと、1個作るのに数時間かかるので・・

DSCN2812.JPG
ちょっとアップ

DSCN2811.JPG
もうちょっとアップ

 なので、ここまでのモチーフニットはさすがにもう作れないかも・・・と思います。 

 後ろ見頃と袖は、教室で編んだ機械編み。 機械編みも、もうなかなか機会はなさそう・・・

 
 実は、色んな意味で記念に残るニットだったかもと思ったりしてます。


 といいつつ、モチーフ編みは今年のハオ作品もそうなんですが。

DSCN4001.JPG
今年のハオ作品。


最後に、この緑ドレスを着たところ。

midori_Knit.jpg
着るとちょっと感じが変わります。

生活感丸出しな背景ですみません・・・


今年もハオの作品が出来上がりました。 [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

 また、ご無沙汰な日記になってしまいました。

 このところ、ハオの作品締め切りの追い込みでずーっとモチーフを編んだりしてました。

もう10年以上参加させてもらっている、手作りミニコミ誌の「hao(ハオ)」

 今は、発行が年1回、毎年10月発行なので、作品締め切りは8月の後半。

 ・・・つまり毎年夏は、野外ライブなどの誘惑を味わいつつ、作品締め切りと格闘!となります(笑)

 今年は、そこに引越し後のごたごたも加わり、更に高円寺の展示会にも参加してしまい、てんやわんや・・・(主に気分的に。)

 ですが、今年もなんとか出来ました!

 

 こんなのです。

DSCN4001.JPG

今回の、誌上ギャラリーテーマは「点と線」。 点と線・・・って、人と人(点)とそのつながり(線)みたいだなぁ・・とイメージしました。

で、人のつながりって、縁や絆になる場合もあれば、しがらみや束縛になる場合もある。

そんなイメージから、くもの巣とそこにかかる虫(は気持ち悪いので、花にイメチェン)をイメージしてみまして。

 それをどうまとめようか・・・という時にヒントをもらって、白シャツの上にコラージュのように留めつけ、花のニットシャツに仕上げました。

DSCN4004.JPG DSCN4005.JPG 

そでと後ろ身頃です。

今回は、少しはやりきった感があって、ちょっと嬉しいです。

あとは、どんな風に撮影してもらえて、誌面に載るのか・・・が楽しみです。

 10月に発行されたら、機会があれば、ぜひ!見て下さいね。 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

鎌倉 編み物実験教室2回目 [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村日曜日。鎌倉は稲村ヶ崎のきゆなはれるさんのアトリエでの編物実験教室、その2回目。 

 まずは、1時間早く、前回お休みされた方々の補講…きゆな先生のレクチャーと自由な素材編みでコースターを。時間がなくて、コースターまで行きつけなかったですが。 
補講風景2.JPG


今回は全生徒さん5人揃い、賑やかになりました。 

 この日のきゆな先生のレクチャーは、「音をイメージしてみよう!」 
色んな音楽を聞きながら、思い思いにそこから受けるイメージをスケッチして行きます。 

 同じ曲を聞いていても、受ける印象は様々。それをスケッチの形にすることでよりはっきりと目に見えて、こんなに違う!というのが新鮮です。 

 みなさん、イメージ起こしの授業にだいぶ慣れたのか、どんどん自由なイメージが出て来てました。きゆな先生も勢いついて、レクチャー時間、延長(笑)。 
音からイメージ2.JPG

音からイメージ7.JPG

人によって、ホントにイメージは様々でおもしろい!! 


 その後、急きょ、希望があれば、カレーランチなら出せますよというお話があり、お昼を持参された方も一緒にランチタイム!野菜がたーっぷりにフルーツも入ったカレーはライスの五穀風と相性抜群!で食べごたえがありました。 
  ランチ.JPG  ランチ風景.JPG
ランチョンマットを敷いて、ちょっと優雅な湘南ランチ。 

 ランチ後は、ようやく(笑)、本題の実験教室。 

 今回のテーマは「立体玉編み」。玉編み模様というと、なんかフェミニンなセーターに使われるイメージですが、それを立体的に編んでみることで、色んな可能性が出て来ます。 

 立体的に編む方法の編み図と、玉編みをイメージ出来そうな植物などの写真をお見せして、実際にトライ! 
 先ほどのレクチャーの後で、だいぶ頭も柔らかくしてもらえたのか、皆さんずいぶん自由に楽しんで編んでもらえたのではないかなぁ、と思います。 
  

  玉編み1.JPG

玉編み2.JPG

玉編み3.JPG

玉編み4.JPG
同じ玉編みでもこんなに違った雰囲気に! 

 最後に、みなさんの玉編みを見ながら、これをどんなアイテムに落とし込めるかをわいわいと。 
出来たら、次回までに何か作品の形にまとめてみて下さいね。…ということにしました。 

 というわけで、鎌倉教室無事終了! 私が担当する回はこれで終わりです。 
ちょっと寂しいなぁ。 

 みなさん、ありがとうございました!!

鎌倉 編み物実験教室1回目 [ニット(編物)]

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
 丸1週間遅れですが、これでGW中の話もラストです。

 GW最終日の8日、鎌倉は稲村ヶ崎にある、デザイナーきゆなはれるさんのアトリエにて、「編み物実験教室」の第1回が開講されました。
201105081115000.jpg
 江ノ電、鎌倉高校駅付近からの海。 きゆな先生のアトリエからも海はすぐ近くです。


 編み物って、もっと自由でいいんじゃない? 簡単な技法だけでももっと色んな表現が出来るんじゃない?

 そんなコンセプトで、編み物の技術よりもアイデアのヒントをお伝えして、みんなで色々編んで実験しよう!というこの教室。

毎回、きゆな先生じきじきの感性を刺激するレクチャーを交え、教室を3人の仲間で担当するのですが、その1回目と2回目の講師を私がやらせてもらうのです!


 1回目、体調不良でお休みの方などがいらして、今回は生徒さん2人に初回ということで来てくれた、主催者(&講師)のMさんという、非常にこじんまりとなりました。

 きゆな先生から、五感を使ってデザインしてみましょうといったレクチャーがあって、「愛をイメージした色」「母をイメージした色」を思い思いに。
 これ、やるとわかるんですが、人によって案外違うのです。自由な発想のヒントになります。


 その後は、私の方から素材を自由に気の向くまま編んでみましょう~!とお話して、一番簡単なこま編みでティッシュケースを目標にとにかく自由に編んでいただきました。

 素材は、ビニールの荷物紐(笑)から、麻紐、ぶっとい手紡ぎ糸や細い糸まで色々。「編み物バイキング」(Mさん命名(笑))状態。

 
 今回の生徒さんお2人は、技術的には何も教える必要のない方達だったので、私としては、とにかく頭を柔らかくより自由に編んでいただけるよう様子を見ながら、アドバイスさせてもらいました。

かっちり、お教室という感じではないけれど、リラックスして自由に編むことをアトリエの雰囲気も含め楽しんでいただけたかな?と。
 途中経過では、みなさんかなり個性的な編み地が出来つつありました。次回に持ってきてもらうのが楽しみ。私のが一番、こじんまりとまとまってしまったかも[たらーっ(汗)]
201105102042000.jpg
私のティッシュケース完成版。カラフルですが、割とこじんまり~とした形に。


 教室の終わりには、きゆな先生からサプライズ!な手作りおやつまで出していただいて、1回目の実験教室、よかったのではないかなぁ、と。
201105081438000.jpg
今回は、手作りおやつまで! なんてスペシャル。

  次回は5月22日、玉編みで遊びます。
 
 その後は6月と7月のそれぞれ第2週と第4週の日曜日。裂き編みや方眼編みストールをあんでデコレーション、編みコピーなどをやります。


 まだ参加者受付中!単発での受講も出来ますので、興味のある方はぜひご参加下さい!(あ、手作りおやつは毎回あるとは限りませんのであしからず。)


 詳しくはMさんのブログをご覧下さい。今回の教室の様子も、たくさんの写真と共に紹介されてます。


 初夏の鎌倉のアトリエで、ちょっと心豊かになれる時間を過ごしてみませんか?


前の10件 | - ニット(編物) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。